NEWS新着情報
2025.10.08お知らせ
ロジ・クム、1人から25人のチームへ

― 創業から1年半、共に“組み上げて”きた仲間たち ―
こんにちは、ロジ・クム代表の阿部です。ありがたいことに業務多忙によりなかなか更新ができていませんでした。メンバーが集まりだして自分の本来業務に集中できる時間も増えてきたので、ようやく更新ができます。
ロジ・クムは、創業当初わずか1名からスタートしました。
「顧客の声を聴き、先回りできる物流のプロになる」
という想いを胸に、1枚の伝票、1本のパレットから始まった挑戦でした。
そして1年半——。今では25名の力強い仲間たちが集まり、日々、現場の最前線でお客様の物流を支えています。
オペレーションチーム ― ロジ・クムの原動力
ロジ・クムでは、現場部門を「オペレーションチーム」と呼んでいます。この「オペレーション」という言葉は、ラテン語の operari(オペラリ) に由来します。
operari には「働く」「苦労する」「努力する」という意味があります。
現場は常に動き、時に大きな壁にぶつかることもあります。しかし、その中で努力し、解決し、改善し、一歩ずつ前に進む——。この operari のニュアンスが、まさにロジ・クムの現場そのものだと感じ、私たちはこの言葉をチーム名に採用しました。
多様性が生むチームワーク
ロジ・クムには、国籍・年齢・経験の違いを超えた仲間たちが集まっています。外国籍のスタッフ、主婦、若手、ベテラン。それぞれが異なる強みを持ち寄り、一人ではできないことをチームで成し遂げています。
「国籍や年齢によらず、あらゆる人材と手を組み、最高のパフォーマンスを出すこと」
これはロジ・クムのHPにも掲げている、私たちの信念です。多様な価値観が混ざり合い、互いに支え合うことで生まれる“チーム力”こそが、ロジ・クムの最大の強みです。
ロジ・クムの想い
私たちは、
「物流の仕組みを変革し、新しい価値を組み立て、関わるすべての人に少しの幸せを感じてもらう」
という理念を掲げています。
それは単なるスローガンではなく、現場で働く一人ひとりの“姿勢”そのものです。笑顔が生むアイデアでお客様の期待を超え、人と人がつながる“温度のある物流”を、これからも追求していきます。
次のステージへ
1人で始まったロジ・クムは、今や25人のチームへ。それでも、これはまだ始まりにすぎません。これからもオペレーションチームを中心に、現場から日本の物流に新しい風を吹かせていきます。
一緒に“次のロジ・クム”を組み上げませんか?
国籍や年齢に関係なく、強みを持ち寄って最高のパフォーマンスを。
オペレーションチームの仲間を募集中です。